番組情報一覧
2020.05.25
IKKOレギュラー番組「IKKOのちょっとちょっと聞いて♡」
♪毎週日曜日15時30分~16時
あのIKKOさんの番組!
IKKOさんからのコメントをどうぞ!
「人生ってちょっとしたことで、山の天気のように曇り空になったり、雨になったり・・・・。
それはきっと、心の中で日々の色々な感情が渦巻いているからではないかしら。だからこそ、
いつも自分の心にちょっと余裕をもって日々を過ごすことがとても重要なんじゃないかなって思
うんです。
番組の私の言葉で 「あ、ちょっと元気 になれた!」っ て感じていただき、皆様に少しでも
お役に立てたら幸いです。」
2018.11.29
土曜はひねもすラヂオ
人気パーソナリティタナベマサキが送る生放送番組。
毎週多彩なゲストをお招きし、スタジオは超ヒートアップ!
TST091chでも同時生放送!「聴いても、見ても!」楽しい番組です♪
毎週テーマを決めてメッセージを募集しています。
3月6日(土)のテーマ:「卒業式」
アシスタント:寅
今年も卒業式のシーズンです
学校からの卒業もそうですが、
それ以外でもなにかから卒業するシチュエーションは
意外と多いはず?!
みなさんのお話、聞かせてください!
みなさんからのたくさんのメッセージ・リクエストをお待ちしています♪
2018.11.29
HAPPY SHOWER
2018.11.29
76.9(ななろく)らいぶ
2018.11.29
お茶の間トーク
第1週
タナベ&ノハラの談論風発
★3/7(日):タナベマサキと砺波市教育委員会の野原大輔さんによるとなみ野トーク!
第2週
大道友萌子
★2/14(日):砺波市のバスケットボールクラブ「砺波クラブmama」の松島由美子主将と斉藤千秋さんに本年度受けた生涯スポーツ優良団体表彰や普段の活動などを伺います
第3週
村田知枝美
★2/21(日):富山県花卉球根農業協同組合の代表理事組合長、石田智久さんにチューリップの品種や球根栽培について話を伺います
第4週
タナベマサキ
★2/28(日):となみ青年会議所の理事長、藤井公嗣さんに今年度の活動や目標などを伺います
第5週
エフエムとなみパーソナリティ
★5/30(日)予定です
2018.11.29
ブラぶらBanバン!
♪水曜18時30分~(再放送:金曜14時30分~、土曜8時30分~)
砺波地域の吹奏楽団や小・中・高校の吹奏楽部の活動を紹介します。
毎回、ゲストとのトークで吹奏楽の魅力をたっぷりお伝えします。
【提供=林商店、グリーンテックイトウ】
2018.11.29
スクールキャスターズ
2018.11.29
I MANO Talk Radio(イマノトークレディオ)
2018.11.29
ナカハチのがんばらにゃあかんが!
♪土曜6時45分~(再放送:土曜18時45分~、月曜7時30分~、18時40分~、火曜6時~)
東京ボーイズのメンバーで、砺波市栴檀山出身のナカハチこと仲八郎さんの軽快なトークをたっぷりと!
【提供=スリー・ティ】
2018.11.28
スクランブルとなみ
2018.11.28
W.C.カラスの駄々漏れBluesアワー

富山県在住、Bluesシンガーソングライターで木こりのW.C.カラスさんによるBlues三昧のプログラム。
Bluesの魅力や、楽曲・アーティスト解説、ときにはスタジオライブもお届けする30分の音楽番組。
番組Facebookでも情報発信中!
2018.11.28
虹色クラシック

♪金曜19時~(再放送:土曜9時~、日曜正午~、月曜14時~)
パーソナリティーはピアニストの中沖いくこ。
毎月1人、クラシックの作曲家をピックアップして、彼らの人生やキャラクターを紹介します。
3月は、没後70年となるオーストリアの作曲家「アルノルト・シェーンベルク」特集です。
彼女の解説を道標に、気軽にクラシック音楽を楽しんでみませんか。
2018.11.28
本との出会い
2018.11.28
寅のキトキトロックンロールレディオ

♪毎月第2・4火曜19時~(再放送:本放送週の土曜14時30分~)
高岡市出身のキトキトロケンローラー“寅(とら)”がお届けする番組。
富山のエンタメ情報や観光情報を中心に、ゲストを交えての軽快なトークまで、見た目もでっかい寅がスケールのでっかい番組をお届けします。
2018.11.28
ギタリスト垣田堂のカキタイムズ

♪毎月第1・3火曜19時~(再放送:本放送週の土曜14時30分~)
アメリカ・ニュージャージー州生まれ金沢育ちで、富山でも音楽活動を行う孤高のギタリスト垣田堂が、独特の世界観でお送りする30分。
ロックやポップス、ジャズから、演歌、民謡、英語に詩の朗読まで、音という音すべてをジャンルにとらわれずに紹介します。
2018.11.28
ラジオエッセイ・こころの世界
2018.11.28
POPSおやじのミュージックマシンガン
♪月曜19時~(再放送:火曜10時~、水曜6時30分~、木曜18時~)
珠玉の洋楽を
ポップスファン暦30年を誇る藤井圭一さん(南砺市、会社社長)が豊富なコレクションから厳選した名曲を紹介する洋楽番組。
POPSおやじのブログも見てね!
2018.11.28
青春の詩
2018.11.28
グッドタイムミュージック
♪月曜10時~(再放送:月曜19時~、木曜6時~、18時30分~)
心に灯をともしてくれるあの歌がある・・・
宮崎邦明さん(南砺市)が1970年代のフォークやロックを中心に毎回テーマを決めて様々な曲を紹介します
2018.11.28
ラウンジチェアスタイル
♪月曜18時~(再放送:火曜6時30分~、木曜10時~)
ラウンジチェアに身をまかせ、くつろいだ時間をお過ごしください
neutral production がセレクトした心地よい音楽をお届けするプログラムです。
○「neutral production(ニュートラル・プロダクション)」=藪陽介さん(砺波市)と畠山雅弘さん(小矢部市)のユニット
映像・音響を駆使しながら、科学的・物理的な現象をアートの世界として捉えなおし、美しい造形として見せるインスタレーションによる作品発表を続けています
2018.11.28
ザ・エンカミチ~なんなんロックです!~
自称“白柳越子”のナビゲートでお送りする演歌と歌謡曲三昧の30分間です。
合言葉は「演歌はジャパニーズロックだ!」。
メッセージ・リクエストお待ちしています。
送信フォームはこちら
2018.11.28
FM診療専科
♪毎週月~金曜7時55分~(再放送:毎週月~金曜16時55分~)
砺波総合病院の全面的協力で、月ごとに各診療科から医師、看護師、技師、薬剤師がそれぞれの立場で病気の情報や治療方法、薬の効能、栄養の摂り方、日常生活の注意点などをお話いただきます。
3月は「新型コロナ、正しく恐れるために」です。
2018.11.28
FUNFUN出張版

2018.11.28
防災ファイル
♪月曜7時45分~(再放送:月曜11時25分~、木曜7時45分~、金曜10時40分~、土曜13時25分~)
災害への備えは?
砺波地方にも活断層があることをご存知でしょうか。いつ襲ってくるかわからない災害。
わたしたちが日常心がけておかなければならないことを、個人レベルから地域での取り組みまでわかりやすく解説します。
砺波市の災害・防災情報はこちらからどうぞ。
- 1 / 1